画像診断装置
超音波画像診断装置
麻酔器
心電図関連製品
患者モニタリングシステム
Pharmaceutical Imaging Agents
Healthcare IT
デジタルソリューション
Goldseal(中古再生製品)
開業医向け画像診断装置総合サイト
サービス
Finance
Service Shop
Education
Support & Documentation
メールマガジン・コミュニティ
Cardiology Solutions
Radiology
Orthopedics
Theranostics
Clinic Solutions
Vscan Handheld Ultrasound
Accessories & Supplies
企業情報
会社概要
採用情報
リーダーシップ
ニュース(プレスリリース)
Global Newsroom
Suppliers
サステナビリティ
お客様との信頼関係における行動指針
Contact Us
骨密度測定装置
CT
血管撮影装置
心臓カテーテル検査装置
MR
マンモグラフィ
MI(PET/SPECT)
外科用X線撮影装置
Advanced Visualization
超音波製品全般
ABUS Breast Imaging
LOGIQ General Imaging
Point of Care
Versana Primary Care
Vscan Handheld
Vivid Cardiovascular
Voluson Women's Health
Ultrasound IT
All Pharmaceutical Diagnostics
造影剤(GEHC Pharma)
Command Center
線量管理ソリューション
Asset Performance Management
ユーザーズポータル Future
WeConnect - Clinical Education
DICOM情報
安全性情報
薬事情報
GE HealthCare Smart Mail
Signa・る(MRI)
Open SesaME(ガンマカメラ)
骨密の友(DXA)
UltraSound Park(超音波診断装置)
VolusonClub(超音波診断装置)
Sono-Co(超音波診断装置)
ECHO Waza-ari(超音波診断装置)
ABUS Archives(超音波診断装置)
ECHO PoC(超音波診断装置)
Vivid Forum Japan(超音波診断装置)
GEHC Japan Facebook
Vscan Air SL
Vscan Air CL
Vscan Air Digital tools
GEヘルスケアショップ
新規アカウント登録
Diversity
Requirements-and-Training
Portals
terms-and-conditions
Reports
Climate and Carbon
Inclusion and Diversity
Image.Measure.Assess.
分娩環境では、胎位の視覚化、羊水量の評価、骨盤位置の視覚化、胎児心拍の評価、分娩進行度の評価が求められます。 内診による分娩進行評価を補完するツールとして、Volusonの超音波イメージングを是非ご活用下さい。
Voluson P8には、分娩時に重要となる次のような多数の機能が用意されています。
Voluson P8は分娩進行の評価における、より確度の高いご判断をサポート致します。
Image. Measure. Assess.
SonoL&D は 2D超音波を活用し、母体の恥骨と児頭のなす角度である Progression Angleを自動計測することで、分娩進行評価をサポートする機能です。
SonoL&Dでは、計測されたProgression Angleをもとに、児頭の位置をグラフィックで 表示することができ、妊婦さんやご家族への説明にもご活用いただけます。
SonoL&Dには以下の機能が含まれています。
・児頭のProgression Angleの計測 ・Progression Angleの計測値が記載されたレポートの出力 ・児頭の位置を示すグラフィックや分娩進行の流れを説明したビデオ
医療機器薬事承認/認証番号 販売名称:汎用超音波画像診断装置 Voluson P8 医療機器認証番号 224ABBZX00143000
Voluson ClubはVolusonユーザー向けの特別なサービスです。 いまお使いのVolusonをよりよくご活用いただくための情報が満載です。
Voluson Clubへのアクセスはこちら
JB02537JA